【食事】札幌で食べられる糖質制限の宅配食 →随時更新

 

糖尿

健康診断で引っかかってしまった。

3か月食事制限をする必要がある。

献立を考えるのは大変。

宅配の療養食を注文する。

札幌で頼めるところはたくさんある。

どこが良いのかわからない。

検索しても宣伝らしきものばかりであてにならない。

だいたい送料無料のお試しがある。

順番に頼んでみることにする。

良いものに出会えるだろうか?


<制限食のある宅配弁当>

試す順(順番に意味はなし)

1. 食宅便

2. コープの夕食宅配サービス

3. ライフデリ

4. まごころ弁当

5. nash

6. つるかめキッチン

7. タイヘイ

8. ウェルネスダイニング

9. メディミール

10. ライザップ

 

 

1.食宅便

低糖質セレクト/通常コース | 食宅便 - 日清医療食品

基本情報

・1食あたり 596円(7回分)

・送料が780円

・1回で2セットまで注文可能

・2セットの注文で送料を考慮すると1食あたり 651円

・ポイントが付く

・定期便にすると送料が半額、ポイントが2倍になる

・おかずのみ

・冷凍(クール宅急便

 

注文から4日後に届く。

ホームページは使いやすい方。

→感想は後日更新

 

 

 

 

 

【準備・調査】半自給自足をめざすために→更新中

必要なこと

 

【土地の条件】

★優先度A(満たしているのが理想の条件)
①敷地内に湧水がある

・飲用可能
・無い場合は井戸、または上水道が引き入れ可能か

 

②敷地内に川が流れている
・農業に使用可能

・近隣(上流に汚水排出施設、農薬を使用している田畑がないこと)

 

③山林(使用可能な樹木)がある

間伐材を燃料に使用できる

・または、近隣から薪を入手しやすい

 

④農作物が育てやすい

・気温

・土壌

 

⑤地熱、太陽光を利用可能(特殊条件)

 


★優先度B(注意すべき条件)

①道路に接している

・除雪が入る、または、雪の少ない地域


②公道に接している

・道路の補修等が行われる

 

③近くに各種業者が存在している

・建築

・重機

・農業機器

・材木

・etc

 

 

★優先度C(最低限必要な条件)

①農業可能な平地がある

②必要なインフラがある

③必要な場合に収入を得る求人がある

 

【必要なこと】

◆農業

<知識>

・作物

・畑

・田んぼ

・敷地管理

・必要な道具

・農業機器の使い方

・保存方法、保存食

・害獣対策

・法律

 

<道具>

・倉庫

・トラクター

・コンバイン

・軽トラ、荷車

・ビニールハウス

・柵

 

林業

<知識>
・講習 

様式ダウンロード | 一般社団法人 北海道造林協会 北海道森林整備担い手支援センター

⇒ここで最新情報をチェック

新着情報 | 一般社団法人 北海道造林協会 北海道森林整備担い手支援センター


・森林管理のやり方

・必要な道具

・機械の使い方

・重機の使い方

 

<道具>
・チェーンソー

 

◆乗り物

・大型免許

・大型特殊免許

 

◆建築(DIY

<知識>

 

 

<道具>

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年のトレーニング計画

レーニング方針

 

1日1時間以内

下半身の日 週2

腕と背の日 週2

胸の日  週2

 

残りの時間は階段のぼり

 

腹筋は毎日(ローラー)

 

できるだけ重い負荷・回数は少ないやり方で

 

下半身のメニュー

①レッグカール

②シーテッドレッグプレス

③レッグエクステンション

④レッグプレス

 

腕のメニュー

ダンベルフレンチプレス

キックバック

③リアレイズ

④コンセントレーションダンベルカール

 

胸のメニュー

①ワイドチェスト

ダンベルチェストプレス

③バタフライ

④チェストプレス

 

背のメニュー

①ハイ・ロー

②ショルダープレス

③ロー

④ラテラルレイズ

⑤ラットプルダウン

 

【日誌】2023年2月27日(月)→作成中

本日の予定

<業務>

■新規案件の調査
午前中までに完了予定

完了後は開発を見据えた先行着手

 

<自社作業>

VBAタスク

 ・タスク管理方法検討

 ・新モジュールの設計

 ・知識の展開方法の検討


AWS

 ・プラクテショナーの学習 ★集中実施

 

<チャンネル運営>

 ・動画編集

 ・計画

 

<トレーニング>


<その他>

■ドラム

ルーディメンツ

 


<雑記>

【仕事】情報収集→更新中

<対象一覧>

1.思いつく職種(実現可能性についてはいったん無視で挙げる)

候補を思いつくままに挙げてみる。
①大工

②農業

林業

運送業

・重機オペレーター

・大型

⑤職人

・家具

・鍛冶工職人

・陶芸職人

⑥庭師、造園

⑦飲食業

・すし職人

・調理師

 

2.ルート(その仕事で収入を得るまでの方法)

①企業に就職する

②独学で技術を身につける

③土地を借りて始める

3.準備すること

①職種について調べる

②業界について調べる

③必要な知識や道具を調べる

④副収入源を作る

⑤影響力をつける

⑥体力をつける

 

元記事→

【仕事】40代後半からできる仕事を調査・検討する→作成中 - live-next’s blog

 

<情報収集>

1.職種について

  業界について

  必要な知識や道具について

2.副収入源について

3.影響力について

4.体力について

 

 

 

 

 

1.職種について

(1)大工

(2)農業

(3)林業

(4)運送業

  ・重機オペレーター

  ・大型

(5)職人

  ・家具

  ・鍛冶工職人

  ・陶芸職人

(6)庭師、造園

 

(7)飲食業

  ・すし職人

  ・調理師



(8)その他

①施設管理

www.hellowork.careers

必要な経験等
必須
物件管理メンテナンス経験者優遇
日本語で各種業務対応が可能な方。(英会話できれば尚可)
必要な免許・資格
防火管理者(甲種・乙種)
あれば尚可

大型自動車免許
あれば尚可

施設管理に基づく各種資格があれば尚可

 

物件管理メンテナンスとは

設備管理(メンテナンス) - 積村ビル管理株式会社(マンション管理、アパート管理、ビル管理でお悩みのオーナー様をサポート)

防火管理者とは

防火管理講習|講習について|防火・防災管理講習|一般財団法人 日本防火・防災協会

2,3日の講習で取得可能

 

大型自動車免許

https://www.steerlink.co.jp/truckinfo/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E6%83%85%E5%A0%B1/large-license/

【仕事】40代後半からできる仕事を調査・検討する→作成中

来るAI時代に備え、脱プログラマー(脱ホワイトカラー)のため、次の仕事を検討する。すでに40代後半のため、中々厳しい状況ではあるが、そこまで可能性がないわけではないようだ。仕事はそこまで給料が多くなくてよいので、時間に余裕がある方がよい。そして自給自足と並行でできるようにする。


1.思いつく職種(実現可能性についてはいったん無視で挙げる)

候補を思いつくままに挙げてみる。
①大工

②農業

林業

運送業

・重機オペレーター

・大型

⑤職人

・家具

・鍛冶工職人

・陶芸職人

⑥庭師、造園

⑦飲食業

・すし職人

・調理師

 

 

2.ルート(その仕事で収入を得るまでの方法)

①企業に就職する

②独学で技術を身につける

③土地を借りて始める

 

 

3.準備すること

①職種について調べる

②業界について調べる

③必要な知識や道具を調べる

④副収入源を作る

⑤影響力をつける

⑥体力をつける

 

 

 

 

 

 

【雑記】今後の人生設計について

最近のAIには驚いている。

 

ちょっとした文章ですぐにプログラムを作ってしまう。

 

色々な職種で仕事が奪われるのも現実味を帯びてきた。

 

自分程度のプログラマーも駆逐されてしまうだろう、それも近いうちに。

 

それでもできたプログラムをカスタマイズしたり、内容が正しいかの判断は知識のある人間が行う必要はあるだろう。

 

だが、プログラミングについて全く知らない人が、中身を知らずともプログラムを作ってしまうことも可能になる。

 

このまま今の仕事を続けていては、役目がなくなるのも確実そうだ。

それに続けても楽しいのかという問題もある。

 

 

考えられる道としては、

 

・より知識を増やしてシステム開発をキャッチアップして継続する

 

・AIを使用して何かサービスを自分で作る

 

・全然違う道を模索する

 

一つ目の道はもう限界がきているように思う。

 

二つ目の道もそう簡単ではないが、並行して考えていくことは可能だ。

 

現実的に、自分がこの先よりよく生活するためには三つ目の道、全然違う方向を考えていくのが良いだろう。

 

どんな道か

・体を使う仕事

・物を作る仕事

・技能を磨く仕事

・一人なのでお金に縛られないくらし

・畑を作って自分が食べるくらいの野菜を作りながら

 

AIの進化もあり、これから中途半端に頭を使う仕事はどんどん減っていくだろう。

でも、体を使って何かをする仕事は、人間が生きていて体が動く限りは需要はなくならない。しかも自分も健康で生きられる。ポツンと一軒家で出てくる人たちのような暮らし、これを目指したい。

 

だが、40代後半にもなって、体を使う仕事に今からつけるだろうか?もちろん体を壊すような重労働は無理だ。そこはお金は自分が最低限暮らせる分だけでよい。そのレベルでできる仕事を探せば何とかなる気がする。そして田舎の土地を探し、そこで野菜を作りながら暮らすのが一番賢明な未来だと思う。

そこで今の仕事をしながらできるだけ早く、次の計画を考える必要がある。
①仕事を探す
②土地を探す
③仕事以外の副収入を作る